4-1 ネットワークとインターネット
たくみ
ネットワークの種類やインターネットについてはよくテストで聞かれるよ!しっかりと覚えておこう!
「ネットワークとインターネット」で得点につながる単語 4つ
LAN(ローカルエリアネットワーク)
たくみ
例えば家族のみんなが「プリンタを使いたい!」と思ったとき、それぞれの部屋にプリンタを用意するのはお金もかかるし大変だよね…
たくみ
みんなのパソコンを1台のプリンタに接続することで、みんなで共有して使えるようになるよ。
たくみ
家族のみんなが1台のプリンタを共有して使えるようになると、プリンタを何台も買わずに済むね!
たくみ
このようにコンピュータ機器がお互いに繋がっている状態のことを「ネットワーク」と呼ぶんだ。
そしてネットワークの中でも1つの建物の中で作られたネットワークのことを「LAN(ローカルエリアネットワーク)」と呼ぶよ!
そしてネットワークの中でも1つの建物の中で作られたネットワークのことを「LAN(ローカルエリアネットワーク)」と呼ぶよ!
まとめ
複数のコンピュータが、お互いに繋がっている状態のことをネットワークと呼びます。ネットワークを作成することでデータを送りあったり、1つのプリンタを共有出来るようになります。
1つの建物の中で作られたネットワークのことをLAN(ローカルエリアネットワーク)と呼びます。
WAN(ワイドエリアネットワーク)
たくみ
島根県に住んでいるおばあちゃんは写真を額縁に飾りたいみたい。メールやLINEでデータを送るだけじゃ難しいし、僕が住んでいる三重県から郵便で送ると時間がかかるね…
たくみ
実は、三重県と島根県のような遠く離れた場所にあるネットワーク同士を繋いでくれるサービスがあるんだよ!
それを使うと、三重県の自宅にあるパソコンと島根県にあるおばあちゃんのプリンタを接続することが出来るんだ!
それを使うと、三重県の自宅にあるパソコンと島根県にあるおばあちゃんのプリンタを接続することが出来るんだ!
たくみ
これで、三重県の自宅にあるパソコンから島根県にあるおばあちゃんのプリンタへデータを送って印刷することが出来たね!
たくみ
今回のように遠く離れた場所にあるネットワーク同士を繋ぐことで作られるネットワークのことを「WAN(ワイドエリアネットワーク)」と呼ぶんだ!
まとめ
ネットワークは違うネットワークと繋がることでより大きいネットワークを作ることが出来ます。
離れた場所にあるネットワーク同士を繋いで作成されたネットワークをWAN(ワイドエリアネットワーク)と呼びます。
例えば三重県から遠く離れた島根県のコンピュータへデータを送信することが出来るようになります。
インターネット
たくみ
世界中の人たちと、簡単にコミュニケーションが取れるものと言えばもちろん…!
たくみ
みんなも普段から使っている「インターネット」だよね!インターネットを使うことで日本に居ながら全世界の人たちとやり取りをすることが出来るよ!
たくみ
そんな「インターネット」の正体は、世界中のネットワークがお互いに繋がりあうことで作られた超巨大なネットワークなんだ!僕たちが使っているパソコンはインターネットを通じて世界中のパソコンと繋がっているんだよ!
たくみ
でも、世界中のネットワーク同士を直接繋げようとするととんでもない量のケーブルが必要になるよね。そこで、バケツリレーの様にそれぞれのネットワークが通信の橋渡しをすることで、間接的に全てのネットワークを繋ぐ仕組みが生まれたんだ!
今回の場合だと日本の自宅にある僕のネットワークとアメリカの友達のネットワークは直接繋がっていないけど、間にいるそれぞれのネットワークが橋渡しをしてくれたおかげで繋がることが出来たんだ!
今回の場合だと日本の自宅にある僕のネットワークとアメリカの友達のネットワークは直接繋がっていないけど、間にいるそれぞれのネットワークが橋渡しをしてくれたおかげで繋がることが出来たんだ!
まとめ
インターネットとは、世界中のLANやWANがお互いに繋がりあうことで作成された超巨大なネットワークのことです。インターネットのおかげで日本に居ながら全世界の人達とデータのやり取りが出来ます。
しかし、世界中のネットワークを直接繋げようとすると大量のケーブルや維持コストが必要です。そこで、バケツリレーの様にそれぞれのネットワークが通信の橋渡しをすることで、間接的に全てのネットワークを繋げる仕組みが生まれました。
この仕組みでは、目的地まで様々な経路を使うことが出来ます。例えばマンガの場合だと時計回りの経路を使っていますが、もしその途中で何か問題が起きた場合でも反時計回りの経路を使うことで目的地までたどり着くことが出来ます。
このようにそれぞれのネットワークがお互いに助け合う形でインターネットを作成しているため、インターネットにはその全てを管理している会社は存在しないのです。
ISP
たくみ
インターネットはバケツリレーのようにネットワークが繋がっているんだけど、そのバケツリレーに直接入ることはとても難しいんだ…
たくみ
そこで、僕たちの代わりにインターネットのバケツリレーに参加してくれているのが「ISP(インターネットサービスプロバイダ)」だよ!
たくみ
僕たちがインターネットを使うとき(例えば誰かにメールを送るときやHPを見るとき等)、その間には必ずISPが存在していて僕たちの代わりにバケツリレーをして目的地までデータを送ってくれているんだ。
たくみ
ISPは僕たちのネットワークをまとめてくれるリーダーなんだ!そんなリーダーであるISPは世界中に存在していて、それぞれでグループを作っているんだよ。
世界中のISPはお互いに繋がりあっていて、世界規模の超巨大なネットワークを作っているんだ。このネットワークが「インターネット」なんだよ!
世界中のISPはお互いに繋がりあっていて、世界規模の超巨大なネットワークを作っているんだ。このネットワークが「インターネット」なんだよ!
まとめ
インターネットではバケツリレーの様にネットワーク同士がつながっていると説明しましたが、私たち全員がこのバケツリレーに直接参加しようとすると様々な問題が発生してしまいます。
そこで、ネットワーク同士でグループを作成し、そのリーダーが代表してバケツリレーに参加しています。このリーダーがISP(インターネットサービスプロバイダ)です。
ISPは世界中に存在しており、それぞれが繋がっています。その繋がりによって作られた世界規模の超巨大なネットワークがインターネットなのです。
「ネットワークとインターネット」練習問題
問題① LAN
下記の文章の中から、「LAN」の説明について正しいものを全て選んでください。- LANにはパソコン以外接続できない。
- LANとは1つの建物の中で作られたネットワークである。
- LANとは「ネットワーク」の種類の1つで、メールのやり取りだけが出来る。
- LANとは「ネットワーク」の種類の1つで、あらゆるデータのやり取りが出来る。
問題② WAN
下記の文章は「WAN」について説明したものです。空白に共通して当てはまる言葉を答えてください。WANとは遠く離れた場所にある( )を繋いで作られた( )である。
問題③ インターネット
下記の文章の中から、「インターネット」について間違っているものを全て選んでください- インターネットを全て管理している人がいる。
- インターネットにつながっている世界中のコンピュータと通信が出来る。
- インターネットは世界中のネットワークがお互いに直接ケーブルで繋がることで作られている。
- インターネットは巨大な1つのネットワークである。
問題④ ISP
下記の文章は「ISP」について説明したものです。空白に当てはまる言葉を答えてください。私たちの代わりに( )への接続をしてくれる企業やサービスのことをISPと呼びます。
「ネットワークとインターネット」練習問題 解説
問題① LAN
正解は「2」と「4」です。「1.LANにはパソコン以外接続できない。」
→LANはパソコン以外にも様々なコンピュータ機器(例:プリンタ)を接続できます。
「3.LANとは「ネットワーク」の種類の1つで、メールのやり取りだけが出来る。」
→LANはメールだけではなく、あらゆるデータのやり取り(例:ホームページを閲覧する)を行うことが出来ます。
問題② WAN
正解は「ネットワーク」です。WANは遠く離れた場所にあるネットワークを繋いで作られたネットワークのことを言います。
問題③ インターネット
正解は「1」と「3」です。「1.インターネットを全て管理している人がいる。」
→インターネットはネットワークがそれぞれ協力し合って作られているため、全てを管理する会社や人は存在しません。
「3.インターネットは世界中のネットワークがお互いに直接ケーブルで繋がることで作られている。」
→世界中のネットワークを直接ケーブルで繋ごうとすると大量のケーブルや維持コストがかかるため、バケツリレーのように間接的に繋いでいます。
問題④ ISP
下記の文章は「ISP」について説明したものです。空白に当てはまる言葉を答えてください。正解は「インターネット」です。
ISPは私たちの代わりにインターネットへ接続してくれています。世界中のISPがお互いに繋がりあい、インターネットが作られています。